おっさん、やせてみる。

柴崎在住のおっさん、一念発起してやせてみる記録。

大前提の話。

私はずっと、身長179cmを公称してきた。


ただ、午前中の一番いいタイミングで測って限界で179とかで、だいたいは177~8くらいに見られるだろう、と思ってきた。


先日、仕事で付き合いのある人に(非常に愉快で誠実な信頼できる男なのだが、先輩上司構わず割とダイレクトに相手の心に踏み込むようなことをずけずけ言うので、一部の物わかりのいい上司からは大変にかわいがられている)、


「え、そんなあるんですか。173、4くらいに見えてました」


と言われ、裸の王様が服をはがされたような気分になった。


実のところ、「自分は179cm」というのは、遠い日の記憶でしかない。
最後の身体測定って、高校の時なんじゃないか?
それも、診断の結果というよりは、友達と張り合ってそう主張していたものがいつのまにか自分自身にすり込まれてしまって、勝手に自分の中でそういうことにしてしまっていたという可能性は、ある!
すごく不安な、足元の抜けたような気分。


これは全く大人げない、チンケな男心というヤツなんだが、自分がちょっとだけ人より長身であることは、ひそかな優越感のひとつであった。
特に、取り立てて他に美点を挙げることもできない外見の私である。
その場はそういった衝撃を表に出さずにやり過ごしたが、正直、だいぶ焦った。
しかも、それを、今まで私が身長を聞かれて179ですよと答えてきた全ての相手達が、実は胸の内で同じように思いながら生暖かく私を見逃してくれていたのだろうかなどと思えば思うほど、もう恥ずかしくていたたまれなくなった。


そこで、夜、自室でこっそり測ってみた。


ところが手元には30cm定規、しかも両端に余白があるタイプのものしかない。
精密な測定は望むべくもないが、なんだかもう切なくてそうせざるを得なかった。
柱に寄りかかり、印をつけ、定規をぺたん、ぺたん、と這わせていく。


結果、174cmと出た。


へこんだ。
虚栄心を折られた屈辱と、そんな自分自身への恥辱にまみれて、私はその夜なかなか寝付けなった。


そうか、オレは174なのか、174の男として生きていこう。


翌朝には、どうにかそういう風にふっきり、というか開き直りができて、174の私はいつものように出勤した。


いやまったく。
いいトシこいたオジンが、身長測ってへこんでるとか、滑稽すぎて笑えんわな。
そっと見なかったことにするレベルだわ。


ところで、174の私にはあるひとつの懸念が生じた。


体脂肪率、違ってるんじゃないか?


私のヘルスメーターは、リサイクルショップで間に合わせに買った10年も前のもので、体重はまあ正確だろうが、体脂肪率は測るたびに数字が変わるいかがわしいポンコツである。それでもまあ、だいたい20代後半であることはわかるので、さしあたりその目安がつかめていればそれでよし、としてきた。


しかし、それは179cmの私の数値である。
174cmになった私の体脂肪率はいかばかりか。


気になって、帰宅後、ヘルスメーターの身長設定を174に変えて測ってみた。



FAT 46.5%



いやいや。
体の半分が脂肪て。



パンいちになって、足の裏の埃を払って、もう一度。



FAT 42.8%



ホントに?
世の中そういうものなの?


この期に及んで、自分がデブじゃないなんてわめくつもりはないけど、オレってホントにそんなんなの?



疑惑が生まれた。
しかし、その疑惑は光明でもあった。



翌日、私はオフィスの隅っこで埃をかぶっている工具箱から3mのメジャーを取り出し、休憩時間にオリグチくんの協力を頼んで(他にトモダチいないのかな僕)、再度、客観的第三者を交えた測定に及んだ。



179cmだった。



はい、今日はここまで。みんなありがとう。

家でもしたいからダンベルを考える。

オチグチくんシリーズ(笑)。



ウチからFastGymまで徒歩8分。


それでも、いろいろな事情で、今日は行けないな、という日もある。


二日連続までなら許せるが、三日目になると、やらないことへの焦りが勝ってくる。


そこで、家でも補助的なトレーニングができないかと考え、ダンベルの購入を検討した。
ダンベルってのはあれだ、片手で持つやつだ。鉄アレイともいう。


すでに、「マシンの効能」について一定の納得を得た私は、適切な姿勢と意識を持てば、ある程度それに近いことができる自信を感じていた。
「どうしてもマシンがないとできない! だから今日はしない!」
なんて言わないよ絶対。



というわけで、早速Amazonで検索。



たっけえ。



どうして、1TBの外付けHDDが6000円で買える時代に、ただの鉄のカタマリが1万とか2万とかするんだよ……


百歩譲って、3kg2こセット2480円くらいはギリギリありかな……
動画を見ると、3kgでもちゃんとやれば十分に効きます! みたいなのもあったし……


試しに、近所のリサイクルショップを3件回ってみたが、買ってもいいと感じるものはなかった。



そこでオリグチくんに相談である。


「ダンベルですか」


その一言で、いらねえ感じがした。


「買うなら、段階的に重さを変えられる奴で、50kgくらいまでいけるやつがいいですね。探せば2,3万程度でありますよ。3kgとかは、すぐに物足りなくなると思うし、そうなると、もう使わないわけだから、家にあっても邪魔でしょう? だったら、ペットボトルとかで代用した方がいいですよ」


納得である!


というか「2,3万程度」てなんやねん。高いわ!
そもそも、私に50kgが必要になる日が来るとは永遠に思えないが。
それを置いても、邪魔になる、という考えは私の脳内にわりとリアルに響いた。


やはり、身近に相談できる人がいるのはいいね。
言われるがままではないのだけれど、自分の考えの起点や指標になる。


私は大人しく、鉄に金を出すことはすっぱり諦め、一日でも多くジムに足を運ぼうと清々しく思うのだった。


つづく。

蚊に刺されてもムヒを塗らないほどのクスリ嫌いです。

木曜が週休なので、期せずして連休となる。


この機会に、部屋を片付けて、こたつをしまおうと思っていた。


そしたら、雪って。
寒いよ!


ずっとこたつに入ってましたとさ。




ネタもないので、先日、オリグチくんにプロテインを勧められた話。


好きでやってる人、こだわりのある人、ごめんなさい、けなすつもりじゃないんです。
ただの食わず嫌いがゴネてるだけです。
先に謝ります。



私は普段から、クスリとかサプリとかの摂取に極めて消極的である。
またムキムキマッチョを目指しているわけではないので、プロテインなどというマッチョ御用達のアイテムには抵抗がある。


が、彼の主張はこうである。


現状まででついてきた筋肉を、より大きくするためにはもちろん、維持するためにも、タンパク質の必要量の摂取は欠かせない。
それを、食事だけでとろうとすると(例によって彼の謎の電卓が唸る)一日5食、毎食牛肉200g以上ずつ食わないといけないレベルの話になる。
しかしそれだと、脂質の取りすぎだし、カネもかかるし、そもそも胃がもたないし絶対なんかの病気になる。
そこで、効率よく筋肉の維持、ケアに必要なたんぱく質だけを、トレーニングの強度に応じて必要なタイミングに必要なだけ取り入れていく補助として、プロテインが欠かせなくなる。


と。
すごくざっくりした私の解釈だが、これ以上はトレーニングだけがんばっても成長しないからつまんないよ、ということのようだ。



なるほど話はわかった。



しかし、やはり何か違和感がぬぐえない。



そうやって大きくした筋肉は、またそれを維持するためにさらなるタンパク質を必要とするわけで、結局、プロテインを永遠に買い続け摂取し続けなければままならない肉体にどんどん偏っていくのではないか?
なんかの理由で、プロテインが入手できなくなったとき、それまでの時間と膨大なプロテイン代を費やした筋肉が衰えていくのを選ぶのか、消化機能に負担を強いて無理にでも維持しようとあがくのか。


まるで、大量生産大量消費経済による地球環境破壊を一向に反省しない現代のエネルギー問題のような構図ではないか?



違うか。



私の筋トレは、有酸素運動における脂肪燃焼を幾分効率よくするための補助的なもの、プラス、運動不足でまともな動物としての機能を失いつつある自分の状態をコントロール可能にするための一定の努力、そんなところで十分なのだ。


それでも、やはり必要だ、あった方がいいと納得できれば、またマシンのときのようにクルリと転向して受け入れもする。
今のところ、それはない。



正直言うと、甘いものが苦手なので……
あの匂いだけで、ウッってなるんだ。
そうじゃないのもあるらしいけれど。



異論あることだと思います。失礼しました。
でもトレーニングする毎日は、単純に楽しいよ。
だから続けていけると思う。