おっさん、やせてみる。

柴崎在住のおっさん、一念発起してやせてみる記録。

ジム。

そんなつもりはなかったんだ。


最初は、ダイエットと言えば食事管理と運動だろうというぼんやりしたイメージだけで、まあジョギングでもするかと。


でもいきなり走ったら心臓がどうにかなりそうだから、野川沿いのコースを散策してイメージ作ってたんだ。


そしたら、あったんだ。ジムが。


Fast Gym 24 柴崎店。


自動車学校のビルにあったコナミスポーツが消えて以来、仙川のルネサンスか国領のティップネスか、どっちもマメに通うにはちょっとめんどくさい距離だと思って考えから外してたんだけど、まさかこんな徒歩7,8分のトコにこんなものができてたとは。


確かハンバーグステーキファミレスかなんかじゃなかったっけ?
あとコーヒー屋だったり回転ずしだったりした気がするが……


しかも24時間て。
別に深夜に寝不足をおしてトレーニングする気は毛頭ないが、かつてコナミがあった時、当時の私の勤務状況と、コナミの営業時間や定休日との愛称が悪すぎて、結局やらなかったことを思い出すと、これは私には合っているという気もした。


正直、
「ダイエット始めました。ジム通い始めました」
なんてのは、早々にダメになる最も典型的なパターン、安易極まりないアレだと思ったのだが、一方、なにか成し遂げたいなら、ある境界を意識的にガッとまたぐ瞬間が必要な気も、確かにする。


一応、例によってオリグチくんに相談の上、「またいでみる」ことにした。


とりあえず、週3回程度、2か月続いていて、心身に充実感を得ているので、無駄遣いはしていないだろう。


すっげえ体つきのガチな人たちがガツガツやってる脇で、おっさん、地味に基本のマシントレと有酸素マシーンをコツコツやってます。
若い頃なら、見栄が勝って通う足が鈍ったりしてたかもね。
この開き直りもまた、おっさん固有のアビリティなのかもしれない。

短期目標。

俺、85.0をマークしたら、秀華のナイタンラーメン食いに行くんだ……




フラグ立ててみた。




学生時代を北九州で過ごした私は、ラーメンと言えばトンコツ、外食と言えばトンコツ、贅沢と言えばトンコツ、ジャンクと言えばトンコツ、な、トンコツラーメン大好き人間になった。


言うまでもなく、東京にはトンコツ屋は少ない。


他の地方よりは多いのかもしれない。
だが、どの地区のどの町内のどの辻にも確実に一件以上ラーメン屋がある(全てトンコツ)北九州とは違う。


まして、東京のトンコツ?ラーメンときたら、やたらに醤油辛かったり、ミルクでも混ぜてんのかと言いたいほど意味不明に真っ白なペトペトの汁をトンコツと言って出してきたりする、ミュータントニンジャタートルズ的なラーメン屋ばかりである!


柴崎界隈に限って言うと、ちょっと歩くけど(自転車だと10分少々)、「バスラーメン」は偉い。これは間違いない。


だが、私は「秀華」のナイタンに出会ってしまった。
完全にトリコである。


週に3回行くこともあった。
さすがにそれはない。
今年、ダイエットを志してからは一度も行ってない。
だけども、92→70の22kg減の目標の1/3、7kg減を達成したその瞬間には……!
おっかさんにも会いたいしね。


京王線柴崎駅から徒歩5分程度。
駅にも看板を出しているラーメン「秀華」は、トンコツベースのラーメン屋である。
メインの「とんこつラーメン」は、スープが茶色くて醤油辛い。
初めて食べたとき、香りはいいのに醤油辛いから、脳内で一口ごとに「醤油キャンセラー」を起動して、「俺は醤油を感じない、俺は醤油を感じない」と念じながら食べたらうまかった。
他にも、みそ、塩、しょうゆ、とバリエーションは充実しているが、ベースはすべてトンコツスープというお店である。


そして、ナイタンラーメン。


ナイタンって何?


わからない。
私は、絶対に調べないし、聞かない。


スマホでググればなんでもかんでも分かってしまう現代社会である。


「なんだかわかんないけどめちゃうまい!」


というロマンの余地を、自分の中に残したくて、敢えて何も知らないままでいる。


そんな、ロマンティックがあふれて止まらないうまいラーメン、ナイタン。
白くて、香り豊かで、まろやかで、脂っこい。なぜか他のラーメンより100円高い。
私は永遠に秀華の、そしてナイタンラーメンのファンである。


週に一回のご褒美デーなんて、私にはぜいたくすぎる。
でも。
短期目標を達成したら、
あと1.5kg減らしたら、


あの一杯を味わいに行くのさ。


がんばるぞ。つづく。

続ける。どこまでも。

安かったんじゃよ……




さて。


そんなこんなで、試行錯誤の末、この一か月半ほど私が過ごしている食生活は、こんなもんである。


①朝はちゃんと起きて、
 ごはん200g(350kcal)
 野菜スープ(ブロッコリーと鶏胸肉もしくはささみ。推定250kcal)


②昼(出勤前)朝とはちょっと違う味付けで、
 ごはん200g(350kcal)
 野菜スープ(ブロッコリーと鶏胸肉もしくはささみ。推定250kcal)


※スープは基本、塩をちょっと加えたベースで作って、しょう油やコンソメやなんかのドレッシング的なものやらでその都度味付けを変えてみる。


③間食(おやつ)

こんな感じで詰めていく。
ブロッコリーと鶏肉、占めて200gちょっと(200kcal?)


④夕食的位置付けの間食
同上、あるいはコンビニで買うサラダチキンかプロテインバーかオニギリ。だいたい200kcal以内。


⑤退社、帰宅後のほっと一息。
 スーパーで安かった魚介類か肉を朝のスープであっためて。
 チューハイを1缶。(占めて800kcalくらいかな)


合わせまして2400kcal!!


痩せたいんなら酒やめろよ、とか、つうか酒やめろよ、とか、自分でもちょっと思うけど、いいじゃん。仕事は仕事でそれなりに結構しんどいんじゃよ。それでも毎日、ちょっとずつ何かをよくしていきたい、そういうコンセプトなんじゃよ……。


ツッコみどころは色々とあると思うけど、これに運動を加えた生活を、とにもかくにも続けて、数字が動いているのだから、まあ、それほどマズいアジェンダではなかろう。
なかろうよ。よいとしよう。


ごはん200gは、量り始めたすぐは、ちょっと物足りなく感じた。
でも、三日くらいで慣れた。
いまでは、それを越えると、食べきれないと感じるほどだ。
焼肉の脂質の時にも書いたけど、刺激ってのは、慣れてたものがなくなるとひどく物足りなく感じるけども、ないならないで慣れてしまえば、かえって「邪魔にさえ感じる」ようになるものなのだろう。


同志よ。
飯を量れ。
そして、それを、決めた数字に合わせることを、恐れるなかれ。


大丈夫。
それで仕事がおろそかになることはないよ。
それが心配だものね。


つづく。